トップ > 農林業者支援 > 支援一覧 > その他 > 令和6年度パソコン農業簿記研修会の開催についてお知らせします

令和6年度パソコン農業簿記研修会の開催についてお知らせします

愛南町農業支援センター及び愛南農業指導班主催により、経営感覚に優れた農業経営体の育成を目的として、経営管理に必要な農業簿記ソフトを活用した簿記記帳研修会を以下の日程で行います(対象は、複式簿記記帳の実践に意欲的な認定農業者等です。)。受講を希望される方は、下記担当までご連絡ください。

日時

開催日程 日時 担当
第1回 令和7年2月4日(火曜日)
(注)3部制で実施します。詳細は下記のとおり
愛南農業指導班
第2回 令和7年2月12日(水曜日)
(注)3部制で実施します。詳細は下記のとおり
愛南農業指導班
第3回 令和7年2月19日(水曜日)
(注)3部制で実施します。詳細は下記のとおり
愛南農業指導班
第4回 令和7年2月25日(火曜日)
(注)3部制で実施します。詳細は下記のとおり
愛南農業指導班
第5回 令和7年3月6日(木曜日)
(注)3部制で実施します。詳細は下記のとおり
愛南農業指導班
第6回 令和7年3月10日(月曜日)
(注)3部制で実施します。詳細は下記のとおり
愛南農業指導班
第7回 令和7年3月13日(木曜日)
(注)3部制で実施します。詳細は下記のとおり
愛南農業指導班

場所

愛媛県愛南庁舎1階 第2会議室(愛南町役場本庁舎内)

内容

記帳作業に係るパソコン等の前処理支援
農業簿記ソフト「ソリマチ」の決算前処理と次年度更新 ほか

 持参品

ノートパソコン(注)、簿記記帳資料(領収書、納品書等)、筆記用具、電卓

(注)簿記ソフト「ソリマチ農業簿記」がインストールされたノートパソコンを必ずご持参ください。

参加方法

下記担当までご連絡ください。

愛南農業指導班(担当:福田)
電話番号:0895-72-0149

(注)本年度は、3部制(①10時~、②13時~、③15時~。各2時間程度)での実施とし、会場の都合で各回の参加者数を5人までとします(予約制)。なお、受講日のうち、参加者が集中する場合は、愛南町農業支援センター・愛南農業指導班で調整させていただきますので、あらかじめご了承ください。

このページの情報発信元
担当部署:農業支援センター
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7311